感染症予防対策について(お願い)
2020年04月16日 08:50
檀信徒及びご来山の皆様へ
国内の新型コロナウイルス感染拡大により、全国的に不要不急な外出の自粛要請が発出されている状況となりました。
檀信徒の皆様におかれましても、できる限りの感染予防対策を講じていただいていることと拝察いたします。
当山では、ご来山いただく皆様の感染予防を目的として、法要参列・墓参り等における注意点やお願いする事項を下記のとおりお知らせします。
- ご来山の際は必ず各自マスクの着用をお願いします。
- 発熱、咳などの症状が出ている場合は、ご来山を自粛してください。
- 法要参列の際は、待合室・客殿玄関に消毒液を設置してございます。入堂前及びお帰りの際に必ず消毒してください。
- 法要参列の際は、待合室での飲食を当面禁止させていただきます。
- 法要参列の際は、待合室及び本堂内での会話は極力自粛いただきますようお願いいたします。
- お墓参りの際に、水場でバケツ・柄杓(ひしゃく)等をお使いになられた場合は、十分に手を洗い、消毒等を実施してください。
- ご帰宅後は、手洗い・うがい・消毒等を必ず実施してください。
※当山ではマスクの配布等は行っておりません。
※当面の間、法要及び通夜式・葬儀式の際は、導師はマスクを着用させていただきます。
(ご朱印について)
ご朱印につきましては、緊急事態宣言発令中の間は書置き(1枚)の配付とさせていただきます。
※当山は「いばらきアマビエちゃん」登録事業者です。(宣誓書確認)
当山住職